忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
ダイガードモンガー
最近アクセルソグを見てるとモンガーでググってこられる方が割りといらっしゃりましてね
ダイ・ガード 地球防衛企業 21エモンガー アクセスログ

放送から十数年ぶりにスパロボに参戦してちょっとだけ再燃したダイガード(の21世紀警備保障)もそうなんですが


ついにDVDボックスが出た21エモン(のモンガー)とかでググってもらえるのは

まあググってる人が誰だかわからないにしても嬉しいものがあるのです


再燃前から何度となく書いてますからね^^















ちゃうねん
これはな、ちゃうねん

たぶんそういう感情じゃない。


DVDボックスは都市伝説じゃなかったのか・・・!?
ってびっくりしてる感情に近い。

だって界隈のGEOにないんだもん.TxT



ミスティ ピンクと聞いてガリバーボーイを思い出す量子きのこですおはようございます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
えび
こんな感じだろうな、えび(偽)だけど。ブラックタイガー ヘテロダイガード ブラックダイガード



ハピ45連発くらいの 高崎×ゆっこ な日常(みお:観測者)
原作にもあったんだろうか

あったとしたらこんな感じだろうか

ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ルヒ゜
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ラキ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ
ハピ

45コマ漫画?



ヒステリシス日常鳥
そういえばあのヒステリシスみたいな黄色い鳥、左向きやすい気がするんだよな
ヒステリシスったらフツー右向いてるじゃんか
それが左向いたらどうなんの・・・?右回転だとエネルギー損するから左回転でエネルギー得る
って、それはどうなぞるかであって形が右とか左向きの話じゃねえよな
単にあれか、横軸か縦軸のいずれかを軸反転させればいいってだけの話か

この鳥も、斜め30度くらいに右肩上がりの横軸が示強変数で、
斜め30度くらい左肩上がりの縦軸が示量変数の組み合わせで、鳥の面積がエネルギーになるんだろうか
そうか、だから光速の2乗で割って実体化したわけか。


ちなみにヒステリシスっていうのは日本語で言うと「履歴」なのに
ヒステリシスの元々の由来は「不備・不足」を意味するものだったらしく
ヒストリーを和訳した「歴史」とは特に関係はないらしい



我、愛を稲荷。(相生ゆえに)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ナツ「なあハッピー。アントキの俺の下僕のウェンディとガジル、どっちがマーベルでどっちがレッドフォックスかわかるか?w」

ハッピー「ゴーカイジャーのマーベラスとタイガー&バニーのマーベリックから考えて、マベちゃんは半分悪いヤツ、つまりガジルのほうだね」

ナツ「ブッブー( ´艸`)マーベルとレッドフォックスはそれぞれウェンディとガジルの苗字だよ~ひっかかったな~」

ハッピー「なぁんだ、まーべる・まーべりっく・まーべらすみたいに腹黒い人のサブタイに使えそうだったのに」
ゆるゆり



まさか国王ファウスト相当がギルドマスター・マカロフだったとは・・・orz
「中の人:辻新八」まではたどり着いてたのにうかつだったわぎゃふん
そうか・・・国王もギルドマスターも町をトランスフォームさせる趣味って根っこは一緒なのか・・・
それにしてもアースランドって世界にはマグノリアって街しかないみたいな表現には毎度笑ってしまうw
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ついこの間、フォーゼでググってる最中、ダブルがつまらなかったっていうブログをチラ拝見してそこの管理人は人でなしかっ!

って思ってたんだけど僕も似たようなものかもしれない。

フォーゼに全然引き込まれなかった。なぜだ!?


おはようございます量子きのこです。



しかしあれだな、平成ライダーは電王から入った僕なんだが
たぶんあれだよな、ロボがUTAU感じの変身(フォームチェンジ)音って初めてじゃね?
ロボっぽいのはあったみたいだし、歌うのはオーズがそうだったんだけど、その組み合わせってまだなかったよね?

でもボカロっていう意味ではちょっと出遅れたんじゃないかなって気がしないでもない。
パフュームみたいに人間が機械に歩み寄り
ボカロみたいに機械が人間に歩み寄り
ってブリーチの仮面か!そうか仮面リーパーか!死神 アランカル


それと、なんでフィクションのロケットはこんなにニンジン色なの?
なんか月面兎兵器思い出すんですけどwやっぱ月といえばウサギ、ウサギといえばニンジンだからなのかw

ロケットパンチはそのまんまロケットパンチだし・・・
だがちょっと待ってほしい。
あれがロケットパンチたりえるのはロケットの形をしてるからなんだ
だってアレがロケットの形してなかったらただの強化パンチじゃねえか!

それに、あのロケットパンチのすばらしさはだな、そこじゃねえんだよ
切り離さないところにあるんだよ!
切り離さないからこそ、ロケットの形をしてないとロケットパンチに見えないんだ!
お前はスペースシャトルか!ああそうだろう!


それにしても最近、イカが侵略するのが流行ってるのか・・・?
イカライダー?イカしたライダー?



そういえばウサギも流行ってるのか?
「ゆるゆり」でもライオンアンドバニーをやっていた。ライオン&バニー
そういやタイバニは24話に虎徹の穴に入れるようなサブタイつけるなよwwwwそういうのは薔薇じゃなくて百合でやれwww


これはあれだ、クリプトンフューチャーとコラボして、イカしたボカロを作るフラグだな
ついでにライブドアとソフトバンクともコラボおなしゃす^^ウサギ・トラ・イカ!サギトーカ!サギトーカ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

千歳は鼻血、千鶴はヨダレ
A子「池田さんってクールだよね~」

B子「ちょっと話しかけづらいけどカンジ?」

C子「でもそこがまたいいのよね~」


歳納「そうなんだ~。どんな感じの子なの?」


A子「う~ん、それがよくわかんないんのよねぇ。放課後は娯楽部にいるらしいんだけど・・・あ、そうそう、池田さんっていえば結構部活の掛け持ちしてるらしいよ。あと、生徒会長なんだって!」

C子「忙しいのによくそんなにできるよね~」

歳納「あ、私娯楽部でーす。千歳ちゃんはウチが預かっているー!」

A子「ええ~!?だって娯楽部ってあのハードスケジュールで有名なあの娯楽部でしょ!?生徒会の仕事はどうなってるの!?」


杉浦「生徒会のは千歳のほうだから。」

赤座あかりアカレッド「千歳ちゃんには双子の妹がいるんだよ~。千鶴ちゃんっていうんだ~」

A、B、C「ええー!?双子ーーー!?」


歳納「いや、三つ子だよ。3人目の千夏ちゃんはアイドルをやっている!」

結衣「嘘を言うな嘘を。千夏ちゃんはあくまで別の人ね。娯楽部員でアイドルによく似てるんだけど、千鶴や千歳とは姉妹じゃないから。」


赤座あかりアカレッド
「千夏ちゃんって・・・だれですか?」

結衣「何言ってるんだあかりまで・・・同じ娯楽部の部員じゃないか」

赤座あかりアカレッド
「アイドル似の子なんてウチの部にいないよ・・・?」

歳納「アイドルってか、ミラクるんのことだよ!ウチら2次元だから、3次元の人には同じように見えるみたいだからね、アイドルって言ったんだ。」

赤座あかりアカレッド
「ミラクるんは知ってますよ。でもミラクるん似の人なんてウチの部にいないじゃないですか~^^」

歳納結衣「ぇー・・・?|||」

赤座あかりアカレッド
「そういえば確か過去の生徒会長で、ミラクるんに似た人が爆発に巻き込まれて死んだって話を聞いたことがあります。その怨念がおんねんじゃないですか?死んだのに気づかないまま。」

歳納「こ、怖くて寒いこと言うなよあかり・・・なあ結衣」

結衣「あ、ああ・・・そういやAとBとCどこいった?」

赤座あかりアカレッド
「日常OP1に帰りましたよ?髪の色がの人ですよね?」
フェッちゃん ウェボシー 立花みさと
結衣「?」

歳納「そういやあの3人のうち2人、日常の1クール目の本編にいたー?」

結衣「?」





歳納「そういや綾乃、生徒会長は千歳じゃなくて千鶴だよ?」

杉浦「え、うそ・・・!?」

歳納「これはホント。」

杉浦「まじで?」

歳納「うん。だって人が2人いなきゃ娯楽部と生徒会の両立なんて物理的に不可能でしょ。」

杉浦「・・・そうよね・・・」

歳納「今度ゴーグル外して集中モードに入った状態でよく見てみ?鼻水出してるはずだから。これが吐血だと千歳、鼻水だと千鶴だよ☆ウチの千歳ちゃんは毎日出血大サービス中だよ♪」




スーパースーパー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ドヤ顔双子か親子かクローン細胞
千歳「解説しよう!千鶴は妄想する際、ゴーグルを外して視界をさえぎり集中モードになるのである!」
ボッスン藤崎
結衣「なるほど、千歳が吐血で、千鶴が鼻水かぁ」
都宮京子「やっぱ姉妹だねぇ~」


京子「ここは、2人とも赤のカラーコンタクトつけて、千歳が千鶴のモノマネして、2人で「私が死んでも代わりはいるもの」やって!」

千鶴「やらねーよ!

京子「何?怒りっぽい綾波?」

千鶴「ウルセー!!

京子「あ~あ、これで中の人も千歳と同じだったらな~。先輩の中の人が「ふぅ・・・やっと取れた」みたいにしてくれればよかったのに~」

千鶴「ひだまりスケッチに帰れ!

京子「んーん?私の家はぱにぽにだっしゅだよ?そういえば千鶴は何弁?」

千鶴「シラネー!!

京子「発言数少ないからわかんないや!」




京子「それにしても千歳の「歳納さんのことが好きじゃないっていうのはウソやで」に綾乃が「ウソじゃないわよ!」ってツッコんだときはどれがウソかいっしゅ(うか)んわかんなくなったよ~。人間、「ない」が偶数回でウソじゃなくなるってわかってるのに、その「ない」が4回程度続いただけで偶数か奇数かわかんなくなるんだよねぇ。」

結衣「何言ってんだお前・・・?」

京子「要は偶数かどうかは2で割ったあまりなわけだけど、1.5京とかの数になったらそれが偶数か奇数かなんて有効数字17桁全部確定してないとわかったもんじゃないよね」

京子「しかも千歳「「今からウソつくから~」がウソ」、2回言ったしね。2回目の「今からウソつくから~がウソ」がウソになっちゃったじゃん。自己言及のパラドックスのきわみだな。で、千歳は天然なの?策略家なの?」

千歳「うふふ~」

京子「あ、そうか。千歳自身はあくまで天然で、策略家なのは作者か!瞳孔の大きさまで自在にコントロール可能とかそんなわけないよな!」

千歳「ぐぬぬ~^^」



スケットダンス スケッチブック スケッチスイッチ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]


掛け声はスタンダプって言った直後にかげろうを出すのは紛らわしい
画素が粗いワンセグだと何を書いているのかいっしゅ(うか)んわかんなかった

掛け声だから「かけろう」?
いや違う。それだったら「かけよう」だ
よく見たら「け」じゃなくて「げ」じゃねえか
「かげろう」?なんでじゃ?なんで掛け声が「陰ろう」なんじゃ?ネガティブすぎるだろ

と思ったらどうもそれは「かげろう」というカードのことらしい。
ワンセグだと全然わかんねーよ><

そしてヴァンガードのロゴはそれ√だよ、vじゃなくてrだよ
rootのr

そしてDAIGO先生の話を無視しないでくれよ><
DAIGO先生もそこはちゃんとツッコんで!><ナメられるよ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

世は大能力界、勉強すれば誰でも能力を得られる時代~


NEXT「直後に触れる予定の能力者の能力をコピーする能力を得ました」

 普通の人々「それ複合能力だよね?予知含んでるよね?」

NEXT「単独能力です」

 普通の人々「能力2つ以上持つと爆発するらしいよ?」

NEXT「単独能力です。複数なんて持ってません。100歩譲って複合能力だったとして、能力を2つ以上持ったら爆発するというその理屈はおかしい。」

 普通の人々「そんなんエコヒイキじゃん!俺たちは1つも持ってないのに」

NEXT「持てばいいじゃないですか。能力に興味を持って勉強し、イメージすれば誰だって持てますよ。それに、よく考えてみてくださいよ。何をもって複合能力とみなすんですか。分子をイジるパワー系ネクストは不老不死になるかもしれないじゃないですか」

 普通の人々「えーと、それは・・・」

NEXT「要は興味の問題なんですよ。病気を直す能力だってアプローチの方法は色々あります。病気を否定することから始める人もいれば、物理法則を一時的に無視する人だっているはずですし、西洋から入る人もいれば東洋から入る人もいるでしょう。あなたが空を飛びたかったらどんな感じでアプローチしますか?」

 普通の人々「うーん、そうだなぁ。まずは空気の流れをコントロールして・・・」

NEXT「そういう考え方だから古いんですよ。」

  普通の人々「古いってお前ッ・・・」

NEXT「古いってのは冗談ですよ。(笑)仮想ヒッグス粒子やバーチャル・グラビトンを量子脳で不確定性原理を連鎖させて保存力を保存したまま無力化してもいいじゃないですか。あるいは密度をスッカラカンにして空気に対する浮力を得るとか、真上に重力源をセットするとか、磁気浮上とか、色々あるじゃないですか。それでたとえば電場と磁場の両方を使って浮上するとき、あなたは複合能力だから爆発しろっていうんですか?」

 普通の人々「そっかぁ・・・ごめんよ、普通の人々で。なんだか君を尊敬したい気分だよ」

NEXT「じゃあ私はあなたを軽蔑することにしますね^^」

 普通の人々「ちょ、それはヤメテ!」

NEXT「だって、尊敬される人が相手を軽蔑するのは当たり前じゃないですか」

 普通の人々「もうどうしたらいいの!><」

NEXT「冗談ですよ冗談^^」






========
オカリン「直後に触れる予定の技術者の技術をコピーする技術を得た」

 シャイニングフィンガー「それ複合能力だよね?予知含んでるよね?一種のタイムマシン技術だよね?」

オッカリーン「いや、タイムマシンなら3種類持っている。Dメールだろ、フェイリスバイト戦士タイターの過去にしか戻れないタイムマシンだろ、クリスティーノクリスティーナのカイバーヽ(*゚д゚) ノだろ。この3つだ。」

 シャイニングフィンガー「なにそれずるい。」

オッカエリーン「ずるいついでにもう1つ言わせてもらおう。私はまゆりを助ける名目で色んな女(現男含む)とキスをしてきたギャルゲーマーいや、シュタゲーマーだったのだ!ふわっはっはっは」

 シャイニングフィンガー「私とも・・・!?」

アッカリーン「かーなーり不本意ではあったがかーなーり強引かつ積極的に行わせてもらったぞ!」

 シャイニングフィンガー「お前・・・いつか押し倒す!」

アカリン「勝負はいつでも受けて立つぞ!」

 シャイニングフィンガー「じゃあタイムマシンで椎名まゆりが生まれなかったことにして・・・」

オカリン「おいちょっとまてそれは受けない!断つ!だが断る!」

 シャイニングフィンガー「じゃあその代わりにエルザ牧瀬紅莉栖を人質に・・・」

オカリン「ああいや・・・それも駄目だ!断る!・・・いやでもエルザの超対称性粒子だったら別にry」

 シャイニングフィンガー「お前は厨二のくせにハーレムしすぎなんだよ!それでなくても牧瀬紅莉栖と椎名まゆりという同じ時代に両立できないはずの命をかりそめにも両立しやがって・・・!」

オカリン「それはあれか、フェアリーテイルでいうところの、エドラスのリサーナが死んだ分をアニマがアースランドから人類補完したっていうやつか?」

 シャイニングフィンガー「誰がリサーナはリターナーだ、うまいこといいやがってッ」

オカリン「・・・そんなことは一言も言っていないが。ところでエドラスとアースランドは名前が逆だと思わないか?」


 シャイニングフィンガー「侵略する側が唯一無二な自己中心的(天動説的)にアース(地球)を名乗るべきと言いたいのか?」

オカリン「そのとおりだ。」

 シャイニングフィンガー「だが実際に侵略したのはアースランドの連中だとは思わんかね?」

オカリン「確かにそう考えることもできなくもないな・・・」

 シャイニングフィンガー「しかしエドラスはエドラスなのだよ。」

オカリン「なぜだ?」

 シャイニングフィンガー「作者がこれまで色々パクパロってきたのを無駄にする気か!?ラピュタとかラピュタとか浮遊島とかひざまづくなとか命乞いもするなとかこれはファンタジーか!?とか色々メタな仕様にしてきたじゃないか」

オカリン「確かに、原作者はこの世界線パラレルワールド編にかなり意気込んでいるようにも見えたが、それは狂気のマッドサイエンティストたるこの俺がパラレルワールド大好き人間だから自意識過剰になっていただけではなかったのか」

 シャイニングフィンガー「いきなりリサーナの過去編を入れたり、結局解決しないキャラ入れ替わり話を入れたり、番組枠移動の際にドラゴノイドの話を入れたりしたのはあえて違和感を作り出して印象を植え付ける作戦だったことに気づかなかったのか!?」

オカリン「確かにあれらは違和感バリバリだったな。だがそれとエドラスの名称に何の関係がある?」

 シャイニングフィンガー「我々すらメタにしてきたことを忘れたのか!?」

オカリン「確かにエルザはクリスティーナによく似ているがそんなのはただの他人のそら似であって偶然・・・」

 シャイニングフィンガー「いや違う、あれは狙ってたんだよ・・・!」

オカリン「な、なんだってー!?」

 シャイニングフィンガー「そして、エドラスの名称はもしドラを意識していたんだ!」

オカリン「な、なんだってー!?滑りすぎてて全然気づかなかった・・・!」

 シャイニングフィンガー「エドラスというのは、もし魔法が使えない世界にドラえもんみたいな(青くて)しゃべるネコがたくさんいたらの略のアナグラムなんだぞ!」

オカリン「そうだったのか・・・!!」

 シャイニングフィンガー「それにしても我々の話は暗いな・・・誰かが仕組んだように不幸に不幸が重なっている」

オカリン「誰かというのはおそらく作者だろう。それでなければこんなに不幸の連鎖が起きたりはしない。それに、素敵なパラレルワールド大好きなマッドサイエンティストたるこの鳳凰院凶真様が、間違っても人生や世界がやり直せないものだなんて言うはずがない。この作品自体がすでにSERNの陰謀にかかってしまっていたのだ。不幸な話にしないとパラレルワールドのストーリーが盛り上がらないなんて俺は認めない。」

 シャイニングフィンガー「我々は最初からSERNに囚われている・・・命は有限で儚いものと思い込まされているんだ。SERNという誰でもない、経済の仕組みにそう思わされているんだ・・・」

オカリン「・・・やれやれ困ったもんだね・・・」



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

◎皿◎(賞賛スポンサーなんてなくたって)
「これが貴様の最後なのか?
刮目して己の全てを顧みよ。
真の罪人を裁きの標に導くことこそ、私の正義。
翻って今貴様が偽りの正義の手に委ねられること、
それを看過するのは私の信条に反する」ルナティック先生 ルナ先生 厨二病先生

・T・softbank「すまん、何言ってるのかさっぱりわかんねえ!なあスカイハイ、お前この厨二くさいの翻訳できないか?」鏑木・T・虎徹

\(宣)/USTREAM「タナトス語は私の知るところではない!日本語でオーケケーイ!!」

・T・「ええ~、お前やっぱり肝心なところで使えねえな・・・」誑木・T・虎徹

FireMV「何?わかんないの?ニブいわねぇ

(嵌められたんでしょ?わたしには判ってますって)
(あのへっぽこヒーローどもに何があったかは知らないけどさ)
(わたし、見てみぬふりって嫌いなのよね)
(べ、べつにおじさん助ける為じゃないんだからね!)

ってことじゃなーい。」

○(calbee)「もしかして・・・ツンデレ?」ドラゴンキッド

FMV「どう見たってそうでしょ。ほら、誰かさんみたいに」ファイヤーエンブレム

「ペプシッ誰か私の噂してないかしら・・・」ブルーローズ



厨二病先生
◎1◎「シーッシーッ(内緒だから!わざとわかりづらく言ってるんだから!月(ライト)に代わっておしおきすんぞお前らコラー!)」


>`M´<(高須クリニック等)「ルナ殿・・・やっぱりその顔・・・おかしすぎるでゴザル・・・!」折紙サイクロン




=======
感想

(いい意味で)ハブられたルナ先生
ルナティック先生・・・ここで助け舟に入っちゃったら虎徹さん借り感じちゃってグッドラックモード全開でパンチできなくなっちゃうじゃん!
ほら、次の回でグッドラックモード発動したタイガーとバニーの間にルナ先生いなくなっちゃったじゃんかー、言わんこっちゃない、これじゃ仲間割れだよ~><いや仲間割れなんだけどw

(悪い意味で)ハブられてないルナティック先生
ところでOPに差し替えブレはなかったでござる。相変わらず間にルナ先生いらっしゃるし

てっきりバニーちゃんはわかってて猿芝居してるのかと思ったら・・・やっぱり情に流されやすい子だったのね・・・^^;
まあ、あのセリフであっさり矛盾点に気づいちゃう辺りを見せたかったと思えば納得の王道ですけどね^^
虎徹さんもほら、ブラックバーナビーを別人扱いしてバーナビーって呼ばずにさぁ、あそこで呼んでれば元に戻ったのにさぁ

ってそこで戻ったら尺が持たないかw


トランスフォーーーム!→サイドカー(ズコー
いやーそれにしてもバイクのトランスフォームは非常にダサかっこよかったわw
手段は非常にカッコイイんだけど目的がダサすぎるwwwwww
イチャイチャモードになるための変型ってこれまであったかよ!?www
バイクをただ折りたたんでサイドカーwwwあーこれはおもちゃにしやすいwwww




ブラックタイガー(えび)のドヤ顔楓ちゃんのドヤ顔
楓ちゃんのドヤ顔、実に可愛かったでゴザル。俺にもぜひ紹介してくれ。牛角さん

阪神大河←あっちこっち→
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

の、モモタロスーツ モモタロスもどきキアイドーの中の人、杉田智和さんじゃん!><
モモタロス スーツアクター
なんで、「知っているか!」のところでキバットバット3世思い出さないで黒岩省吾思い出しちゃうの!?><

それじゃーん><ただの、重いスーツじゃーんTдT
超光戦士シャンゼリオン 仮面ライダー電王

これはな、ちゃうねん

仮面ライダーキバは存在しなかったんや!

いいか、落ち着いてよく聞け・・・

仮面ライダーキバは存在していない!

そうだ黒歴史かもしれん!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

21エ モンガー イートマン EAT-MAN
何でも食べるボルト・クランクは自分の名前がvoltではなくboltだったことにブチ切れ、またsin関数の逆数がcosec(コセカント)とかいう長ったらしい表記で非対称的であることにもかねてからぶち切れており、じゃあなんでcosineはcosinにしねーんだよ!
ってかsinってsineの略かよ!1文字だけ略したのかよ!

などといううっぷんが蓄積し、コサインとボルトが関係する数式を無我夢中で探し始めた・・・!



ウサイン・ボルト
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

千鶴・千歳・千夏で祝・主人公三千員体制!
挙党態勢を虚党態勢だと思っていた。

そこで、虚党態勢でググったらみなさん皮肉めいたことをおっしゃっていた。

だがちょっと待ってほしい。
党の垣根を越えるのだから、党がなくなるってことで、虚党態勢でも合っているのではないか
しかし挙党態勢の意味はググるのを忘れた。わりとどうでもいい!


======
同様に「ゆるゆり」の、余裕ありません余裕有馬温泉も、余裕ありませんがONなのかOFFなのかハッキリしてほしいと思っていた。
だが同様にちょっと待ってほしく、
余裕がないのがONにせんのやから、やっぱり余裕ないってことで合っているのではないか。




千歳「いつもありがとう~」
千鶴「妹だから」
千歳「それでもありがとう~」
千鶴「いや、妹だから」
千歳「それでもありがとうっつってんだろっ!」
千鶴「今日の姉さん怖い・・・」
千歳「千鶴の真似してみた^ー^」
千鶴「´・ェー`・・・」
千歳「歳納さんとも仲良くせなあかんよ?なっ^^^^^^」
千鶴「・・・はい・・・gkbr(姉さん・・・実は恐ろしい子・・・!?)」
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

嵐、台風12号で野外公演を延期

嵐の公演で台風を見に行けなくなった方には都合がよかったかもしれないけど
台風を見に行くときは自己責任でお願いしますよ><


ああ21世紀警備保障 (社歌)



全然関係ないけどこの、嵐と吹雪をカラシワサビに無性に置き換えたくなるときがあるんだ。
画像は十数年ぶりにスパロボに出て、数ヶ月経って、まだ超合金が届かずにちょっと熱気が落ち着きつつある「地球防衛企業ダイ・ガード」の21世紀警備保障って会社が保有する巨大ロボット「ダイガード」さん

このダイガードが戦う相手は人でも宇宙人でもなく、自然災害。
といっても怪獣にしか見えない自然災害なんだけどね。
人類が猛威に立ち向かう際はたとえ異界からの宇宙人だとしてもあくまで最初は自然災害的に対処するんだろうな~みたいな感じ。そのスタンスを2クール徹底してるのがむしろ潔かったと感じてきているよ。

タイバニ
どちらも社会人がヒーローになるアニメってことで
ダイ・ガード好きはタイガー&バニーも好き」ってて定理があるんだけど
ダイガードのブームが落ち着いてきてる一方で、タイバニの盛り上がりはすごいね。
人気にcho bit shitしてる><

あーもう偽タイガーさん赤さんすぎるよ><
せっかく赤木鏑木虎徹青二才から脱却して少しは青々とひげ茂るおじさんになったと思ったらまた赤ちゃんにもどっちゃったじゃないか><赤同士のダブルヒーローはコントラスト的におかしいよ!気づけ!!

しかしちりばめた伏線回収が見事><盛り上げ方も見事!
面白い顔さんルナティックとジェイクが同時に現れたときはヒーローも市民も視聴者も忙しくなってきたなぁって思ってたけど
やっぱお前、盛り上げんなぁ~




ところで、USA TORAのUSAウサはどうして女性の声なのか
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

と勘違いした人みなさん、いらっしゃいませー^^

ホンモノのタイトルは「明日のメダルとパンツ掴む腕」ですよー


真木>ないよ?ないよ?あったよ?メガネもないよ?

かなりお間抜けなナイトファーザーグリードのドクター真木さん、そういえばグリード時の人形ってどこにいきましたっけ?
今回(最終回)は人形と決別したようなので置いてけぼりなのはわかるのですが
先週は確か、つけたままグリード化していたような・・・
人形一緒で安心なら常にグリード化してればいいのにw
前回分をもう一度見直してみることにしましょう。


ウヴァさんはやればできる子。
まあ、最後まで残ってもかなり虫ケラ根性でしたけどねw
本人もそう言ってますし。「この虫ケラがっ」って。
あれは自分に向けて言ったんですよねw



爪や髪や角質を切り落としながらオーズ最終回を見ていて
命とは、意思とはどこからどこまでなんだろう
とかぼんやり考えていた量子きのこですおはようございます
死亡直後の死体の髪とか爪とかって、まだしばらく伸びるらしいですよ



死体Aの爪「俺の主の生前のころの姿はそれはもうイケメンでな、まあ爪の俺には関係ないことだけど」
死体Bの髪「そっかー。お前死んじゃったのかー。でも俺たちはもう数世代だけ子作りするんじゃよ」
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

なんだっけ?

ああっメガ~メガ~=o=
あ、思い出した。ああっ女神さまっの・・・ウルド スクルド・・・なんだっけ?
おお、そうだ。思い出した、ベルダンディだ

ウルド スクルド ベルダンディ
変換しようとしたらちゃんとカタカナにはなるんだがベルとダンディに分割されてかなり萎えた
ミステリーをミス・テリーに分割したときくらい萎えた。


それにしてもかなりマッチしているとは思わんかね
名前の由々しき非対称もさることながら
ベルダンディだけ素直に女神的で性格的に浮いている感じと
タンジェントだけ関数が1を越えて無限大にまで至りそうな浮いてる感じ





=======
三角関数といえば三角関係
三角関係というのは人が3人いて、2人が1人のために、1人が2人のために尽くす感じで、三角関係とは言いながら相思相愛の辺の数は2本なんだが
これが四角関係になったらどうなるだろう?
相思相愛の辺の数が、4から1引いた3になるのはハーレム状態のときだけだ。

ダブルデート状態だったり、性別不要で乱交状態だったりすると、じゃんけんの「グー」「チョキ」「パー」のほかに4つ目の手「ヨン」なんて手がある場合みたいにH線が6本になったりして複雑になってしまう。


しかし、ハーレム状態ならナニ角形であっても相思相愛の辺の数は「ナニ マイナス1本」だけで済む。




=======
そういえば
三角関数は、円環関数と呼ばれるべきだ
という主張を聞くことがある
確かに三角というよりは円のほうに関連が深い気がするが
三角に関係がないといえば嘘になる。
いや、むしろ何角でもいいのではないか
三角は一番角の少ない形、円は一番角が多い形ともいえよう

しかしそうすると二角形と一角形が不憫に思えてくる。
そんなやつはいないのだから不憫に思っても仕方のないことかもしれないが
二角形の正体は実は直線(線分)で、一角形の正体は実は点なのではないか。

これらも含めるとなると、いよいよ三角関数は何角関数といえるのではないか
なんかくせー


二角形も内角の和は180×(2-2)=0度だし
外角の和も常に360度
一角形のときも内角の和は180×(1-2)=-180度だし
外角の和も常に360度

な?合ってるくせーだろ?もっともくせー。




=======
ところで、男女どちらの共感をも真にしたい場合は
男でありながら女でもある必要があるが、どうも今のところ地球でそれは許されないらしい

部分的に男でも女でもあるというのは前例があるが、
完全体というわけにはいかないらしく、むしろ地球人はそれを「どちらでもない」と表現するらしい。
つまり、両方の感覚を共有し、真に分かり合えることをどういうわけか地球の生命は拒んでいるのだ。




=======
プレーヤーでアニソンをランダム再生していたとき
ふとランダムかつループ再生させてみたくなった
それから、プレイリストの曲を1曲だけにしてみたくなった

これではランダムの意味がない。

では2曲ならどうなるだろうか?
実はこれでもランダムの意味がない
1曲目の次は2曲目だし
2曲目の次は必ず1曲目で
それが入れ替わってあるループから、2曲目から再生ってことにはならないヨーダ・ラッシー。


これは階乗、つまりいくつかの曲があったらどれから始めてどういう順番で流すかのパターン数に似ている。



階乗の記号は「!(ビックリマーク)」で、
BD:びっくりするほど種島でかくならないの略
実はその由来は「ビックリするほどデッカくなるから」というウソのようなホントの話。
「!!」記号の名前が二重階乗だったりもする。
プレイリストが3曲、4曲と増えていくと、その順番のパターン数は急激に増え始める。


そういえば、以前ちたまで話題になった16次方程式の解の公式の話
項の数が3,798,697,446個あるヨーダ・ラッシー

16の階乗と比べてみた。
5500倍くらい違うらしい
まあどっちにしろ十数桁台だから同じくらいじゃね?

ちなみに15次方程式の解の公式の項の数は663,316,190個で、15の階乗とは2000倍くらいしか違わない。

なんか関係ありそうな気がするんだよなぁ



クリックオナシャス^^074
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析