忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[825] [824] [823] [822] [821] [820] [819] [818] [817] [816] [815]
僕はたまたま、サンレッドのアニメを2期の中盤から見た人で、

OPも2期→1期の順で知ったんですけどね。

個人的には1期のテンションより2期のテンションのほうが高い

と感じたわけですよ。



というのもですね、

1期、2期、3期とアニメが続いて、同じアーティストが主題歌を手がける場合

1期→2期の流れで主題歌を知った場合と

2期→1期の流れで主題歌を知った場合とで

視聴者のテンションの上がり具合はどうなるのか?

っていうのを前々から知りたかったんですね。

1期から2期へと向かう間にテンションが上がってるように見えるのは

果たして視聴者の持つ必然的な幻なのか

それとも、アーティストがその辺も考慮して、前よりテンションあげていこうず!

って作っているのか。

そこがよくわからなかったので、知りたいと思っていたところだったのですよ。



その答えめいたものが、今回のサンレッドを通して少しわかったかな、ということだったわけです。

少なくとも僕にとっては

1期よりも2期のOPのほうがテンションが高いっていうのは

相対的なものというよりは絶対的な何かがある

と判断できそうだと思うのです。

2期のOPを見てから1期のOPを見たら、1期のメロのテンションが低く感じられたんですよ。

これはやっぱり、アーティストが意図的にやっている

と判断して間違いないんじゃないかなと思えるわけです。


仮に、1期のOPを「2期のためにちょっと手を抜いて作ろうか」

ということをしなかったとしても

2期の時点で「おっしゃー1期よりもアゲていこうぜ!」

ってなモチベーションで作った場合、

そのアゲていく部分に恣意的な部分は必ずあるわけで

1期→2期の流れで見ても、2期→1期の流れで見ても、

2期のほうがテンションたけえ!

って思うのに違いはないのではないか

と考えるわけです。



ただし、今回の推測は、そういう絶対的な部分が「ありえる」だけであって

すべての主題歌がそうなっているとは限りませんけどね。





にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析