忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3054] [3053] [3052] [3051] [3050] [3049] [3048] [3047] [3046] [3045] [3044]
1個まえの日記の続きです。


最近の京アニさん(甘ブリとユーフォニアム)が、フィクションとリアルのマトリョーシカのように見える話。
そんなの狙って作れるわけ無いだろ!
と決めつけることが本当にできるだろうかと言われるとあまり自信がないです。



たとえば先日、気分転換のために車で山に登った帰りのことです。
正午には家にいることを目標に帰り始め
適当なところで秒数のカウントダウンを始めたんですね。


デジタル秒針のある腕時計を持っていたころ、試験で時間があまったときなどもよくやったんですが
とにかく待ち時間で秒針が見えるとやってしまう癖のようなものがあって


だいたい10~20分前くらいから始めるんですが
「あと何秒」ってのをつぶやくんです。車掌風に。


最初は1秒刻みで行って
残り時間が減ってくるに連れて、40秒刻み、30秒刻み、20秒刻み、15秒刻み、10秒刻み、5秒、1秒と細かくしていくことで、待ち時間の気を紛らわせるんですが


こういう暇つぶしをやっているときに限って、
目標の時刻ぴったりに到着したりするんですよね。



無意識のうちに運転とカウントダウンを同調させちゃうみたいです。
アレっすムーアの法則やら収穫加速の法則にも似てるかもしれません。
途中経過で何があろうと、結果的にフィットする、みたいな。



案外これって生物としての基本性能だったりしないかなとか思うんですよ。
進化って結局、結果論じゃないですか。



じゃあそのための試行錯誤の種をどうやってばらまいて回収してるの?
と言われると、実のところあんまり失敗しなかったりしてませんでしょうか



まあ、失敗するにしてもしないにしても、試行錯誤の結果論っていう意味では同じ主張なんですが
もし思ったより失敗してないんだとすると、
失敗した世界線を選ばない能力が生物には本質的に備わっていたりしないかな
とか思ってみたりして。


ここで、先日書いた、「案外50億年後まで人類は馬鹿やってるんじゃないかな」仮説につながるんですけどね




今季のQB枠、結構いいやつ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析