忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3527] [3526] [3525] [3524] [3523] [3522] [3521] [3520] [3519] [3518] [3517]
昨日は言いたいことを一部書き間違えていました。

defineではなくtypedefを知らなかったって書きたかったんです。
疲れてたんですね。


それはそうと、せっかくc言語で複素数の超基礎的な構造体とライブラリ関数を作ったので、
実用は置いといても、エクセルのユーザー定義関数に移植してみたいですよね。

まさかVBに構造体の概念がないなんてことはないでしょうし…うん。


こんな風に部品化していったら、3Dレンダリングツールをエクセルで作るのも楽でしょうなあ

まああくまでグラフで表現するならワイヤーフレームかドットフレームに限られると思いますが。

それでも、ボーンの概念をまとめておくにはうってつけです。

たかが3次かダミーで4次の行列なんで、メモリの動的確保には及びませんしね、安心ですね

あとはあれです、マクロが嫌なら、アドインにできたりしないでしょうか。
それから、配列関数の作り方を学びましょう。コントロールシフトエンターのアレです

クォータニオンの代わりはロドリゲスの回転公式がやってくれるので、複素行列の出番はないですね。
あるいは、ただの行列だと、リソースを食ったり、遅かったりするのでしょうか。
だとしたらパウリ行列としてクォータニオンを登場させてみたらどうでしょうね。それでも遅いかな?



もういっそのこと、クォータニオンの構造体とライブラリを作ったほうがいいんでしょうか


まあ、あくまで自作でアホなことやりたいだけなんで、あまり真面目に捉えないでくださいwwwwww

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析