忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[2462] [2461] [2460] [2459] [2458] [2457] [2456] [2455] [2454] [2453] [2452]
テンソルと聞くと、行列を思い浮かべる人が多いらしい。
しかしそれはあくまで2階のテンソルのことで
0階のことはスカラー
1階はベクトル
というように、多次元に数値を散りばめた配列のようなものに、より近いっぽい


しかしながら、ただ単に「テンソルは多次元配列です」というわけでもないようで
そこんところは技術系出身の身としては日本語でおkな感じの、wikiを見ても抽象的すぎてよくわからない感じだったりする。


憶測でしかないのだけど
もしかして、「演算の定義も含めた多次元配列」といえばおkなんだろうか?よくわからない
漠然としすぎて困る


たとえば行列なら
さく×ひま
これは計算できるが、順序を入れ替えたコレ↓
ひま×さく 
YHN行列はひだまり数1のひだまり粒子の混合振動を記述する。
2008年、ヒロさんとなずなはヤマブキ物理学荘を受荘した。



は中身が異なるどころか定義すらできない。



行列の演算は、演算の左側の列数と、演算の右側の行数が一致して初めて計算可能なのだ。


じゃあこれを3階のテンソルにしたらどうなる?
もし行列の延長のようなルールで掛け算をするとしたら
おとぎストーリー天使のしっぽ
しまったタヌキのミドリがどっかいった!一番お気にのキャラなのに!!・・・と思ったがお気にはカメのアユミだった。
ミドリは最初から忘れてたっぽいorz


↑これはおkで
↓これはんgということになるだろうが
セイント・ビースト

これエンジェルビーツ
と、
これ超高校級リトルバスターズの幼少期を描く!
の区別はどうやってつけるんだろう?



まあとにかく、要素が増えると足し算・引き算はともかく掛け算のときに膨大な組み合わせパターンにならないように、ちょっとずついびつなルールを付け足してやらないといけないっぽい
たとえばアッカリーンの出番が後回しにされるような・・・アッカリーンは博愛平等だからなぁ・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析