忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3511] [3510] [3509] [3508] [3507] [3506] [3505] [3504] [3503] [3502] [3501]
8cos^4(θ/4)-8cos^2(θ/4)+1-cosθ=0

を、cos^2(θ/4)=Xとした2次式を解くのは問題なくできる。

cos(θ/4)=±cos(θ/4)、±sin(θ/4)は出せたし

たぶんsin(θ/4)=±cos(θ/4)、±sin(θ/4)だって出せると思う。

でもこれを4次方程式としてフェラーリとカルダノで解くのは結構煩雑

どっかでミスる気がする。というかミスってるのかどうかすらよくわからない。
どの程度細かくしてバグを取ればいいのか。細かくしたら切りがないぞ


もし、4次式が2次式を参考とかゴールフラグにできれば少し荷が軽くなっているのかもしれない。


でも、僕が解きたいのは4分角の定理そのものじゃなくて

4分角の定理を踏み台にした、4次の特殊ユニタリ生成子のエルミート行列の固有値の解析解なんだ。

当然、1次の項が出てきて邪魔なので、複2次として解くことはできなくなる。

1次の項が出てきてもなお、何かしら幾何学的な法則がないか、知りたいんだ。


4次方程式は、内部に3次方程式と2次方程式をマトリョーシカのように搭載してるからなぁ
解析解を求めるとなると記号の付け方がどうしても煩雑になるんだよ。




ちなみに、エルミート行列の固有値を求める方程式を、解析的に整理するのはほぼほぼ諦めましたorz
ミスが多すぎて太刀打ちできない・・・

とりあえず実数解を4つ持つ係数の4次方程式を仮定して、ってやるつもりです


5次?そんな高望みはしません。^^#
そういえば、5次方程式のwikiがあるんですね。何書いてるのかさっぱりわかりませんが!

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析