忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[2449] [2448] [2447] [2446] [2445] [2444] [2443] [2442] [2441] [2440] [2439]
ディラック方程式 
ディラック方程式
ただし、ガンマ行列γとパウリ行列σは以下のとおりである。
ガンマ行列とパウリ行列 
アインシュタインの爆縮規約が登場しないだけで、かなりストレスが減ります^p^


以前、サイトで勉強した際は、クラインゴルドンまでは割りと納得しつつも
ディラック方程式は名前だけ聞いたままで、そのサイトが怪しい物理を提唱するサイトなのかどうかよくわからない状態だったので
あれから十年くらい経ってしまいました。

いきなり、「スカラーで記述するのは諦める(キリッ」って言われても戸惑いますよそりゃぁ;;


それで久々に図書館で素粒子の本を借りて、同じような式を見て
ああ、これはガチモンなんだと判明しました。

しかし、入門書のような本なので、あまり詳しくは説明しておらず
パウリ行列をσではなくτで表現したり、σ0つまり単位行列の中身を書いていなかったりで
最初は何が書いてあるのか理解できずにイライラしました^^;

ディラック方程式をパウリ行列で表現すると、以下のようになるらしいです。
ディラック方程式のパウリ行列的表現

これも先日、ガンマ行列を解析していて「2行2列のσ行列が2行2列に入れ子になった4行4列」という理解を経なければ、「なぜ4行の列ベクトルに2×2の行列をかけているんだ!?」というところから進まなかったかもしれません。
あと、σ0・∇の意味がわからずじまいなのが現状です。
単位行列とナブラの内積・・・?
∇っちゅうのが僕の認識ではベクトルであって行列ではないので
行列と、しかも内積のようなものを取ってる意味がさっぱりわからないんですよw
パウリ行列の意味するところもいまいちぱっとしませんし。なぜ行列が3軸になるのか・・・


で、そのディラック方程式を解いた一般解Ψがコレだそうです。
相対論的なエネルギーと運動量 
相対論的量子力学の波動方程式の解(反粒子とスピンを含む) 

まあ今のところはなんのこっちゃです。エネルギーと運動量はわかります。
エネルギーと時間、運動量と空間が異質に混ざり合ってる感じは理解できますし
相対論的エネルギーの扱いかたはクラインゴルドンそのものなので、ここはOKなんですが
波動関数Ψがどうしてこうなるのかはさっぱりですね。なんせ今週初めて見ましたし。

略したい!
こんな風に略せたらいいなぁとか憧れます。
直積とか使って略したいです^^符合は複号同順です。



本では矢継ぎ早にカイラリティとかヘリシティとか語り始めるので、目と頭(の具合)が悪いです。><
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析