忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1957] [1956] [1955] [1954] [1953] [1952] [1951] [1950] [1949] [1948] [1947]
n^2行列に見立てたセルに具体的な実数を入れておき
適当に見繕った固有値倍の単位ベクトルを引く
さらに、その行列式を計算し、


具体的な固有値を循環参照で変動させる。


算出した行列式がゼロを横切ればそこは固有値でしたってオチ。


何行何列の何次方程式になろうが(何は同一のものとする)
実数で対称な行列であれば固有値はすべて実数になるため
固有値を揺らす範囲は実数内でおkという安全・安心・お手軽さ!
数値計算なので5次以上の解の公式云々は関係ない・・・!なんてこった!><

循環参照は幅や高さ、奥行き(シート)に左右されないから、
2次元配列とも見なせる行列が相手だろうと劣化しない!

その上、時を司りる(×つかさどる○つかさドリル)女神であらせられる循環参照ベル・ダンディさんは
別に揮発性でもなんでもないんだからねっ
揮発か不揮発かすらコントロぉール可能なのだぁーフゥーッハッハッハ


ここまでマクロ一切なし。
マクロなしだって、固有値が解けるんだ!パ~パパッパ~
まあ、答え合わせにmatrixアドイン入れてたのは内緒。
で・・・デターミナントとトレースだけで答え合わせしたんだからねっ
行列式のゼロ点(実数)をイメージ (ツーぶんぽーの図は作ってないです;ω;)


ただ・・・現状では(二分法使っておきながらも)精度がよくないのと
全自動とはいえないのと
重解のときの対処が人力であることなどが課題で・・・


そ、それと・・・エルミート行列の固有値が実数になる証明をまだ理解していなかったりしてー・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析