20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
Google アラン・チューリング生誕100周年のアルゴリズムゲームが出来るロゴを全問クリアすると・・・ mifdesign_antenna
なんという屈辱ッ!!! チューリングマシンとかオメガ数とか、興味津々なのになんか脳が受け付けないんよ>< 虫みたいな感じ。 触れないのにまじまじと見る、みたいな。 ところでフジファブリックさんの歌う「つり球」OP「徒然モノクローム」の歌詞に 「なんだかおそろしいほど解けないパズルみたいだ組んでは壊し繰り返す」 ってのがあるけど よく考えたらパズルって組むものなの解くものなの? って考えると組むパズルって娯楽的に考えて圧倒的に少なくね?とか思ったりして。 おかしな歌詞といえばナディアOP「ブルーウォーター」の 「愛はジュエルよりすべてを輝かす」ってのも意味がよくわからない 具体的にジュエルがどのくらいのものを輝かして愛はどれくらいのものを輝かすのか あるいは無限の濃度なのか。 そういえば本日のナディアさんの乳首、ログアウトされてましたね>< 黒でも白でもなく肌色だったということでしょうか。なんという玉虫。 ![]() にほんブログ村 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(03/19)
(03/18)
(03/18)
(02/23)
(02/14)
(02/12)
(01/03)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|