忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1990] [1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1981] [1980]
14回目の量子力学の授業の最後に「パウリ行列が出そう」ってワイワイしてましたがそんなことはありませんでしたorz

最終回の15回目は先生が交代し、かなりの駆け足で素粒子論をかっさらっていきましたー・・・
あー、だから授業のタイトルが「量子力学」ではなく「量子物理」なんですね・・・
扱う素粒子の種類がめっちゃカラフルっす><まぶしいっす・・・SRS48っす



素粒子論は・・・僕が高校に入って最初に手にしたつもりの量子力学の本に書いてありました・・・
中学のころに見たSFアニメで量子力学の勉強に憧れてた僕は、その講談社ブルーバックス「10歳からのクォーク入門」とかそんな感じの本を読み進むうち、「ナンカコレジャナイ」感をひしひしと感じていくのでした・・・

そして次に読み始めた講談社ブルーバックス「量子力学の語る世界像」あたりの本で
量子力学の無味無臭感に軽く打ちのめされそうになりました・・・
電子しか出てこない・・・




まあそれはさておき、今回の15回目はかーなーりーガッカリしましたが、
それでも10月からの2学期からまた放送される、おそらくまったく同じ内容の「量子物理」の録画を決意する管理人でありました・・・。



放送大学は1年を3分割して15週ひとまとまりにするらしく
春に始まってGWには休んで15週
次に1.5学期めいたものが入って
10月から2学期が始まって年末年始を休んで15週
といったサイクルになっているようです。


今日明日あたりから10月までは、1.5学期とでもいいましょうか
集中講義期間というものらしく
毎週ではなく毎日、講義がぶっ続けで行われるみたいです。
予約しました^^



やーこの授業形態はいいっすよ!
生の人間による授業なのでサイトを読むよりも受動的に頭に入ってきますし
テレビなので基本的に料金かからないですし
録画できれば「生の授業みたいに聞き逃したらはいそれまで」ってこともないですし
いいとこどりしてますよ、うん!
まあ今回の量子力学で痛感したのは「そんなに詳しくもない」ってことですが、
それでもNHKよりは詳しいと思います。
放送大学>NHK>ほか な認識。



次の日記あたりで、パウリ行列の導出をやってみたいと思います。



ぎゃふん
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析