20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
便所使用率の計算をしようか 夏休みを含んだブルーレットの使用期間は8/2~8/28の27日間 この間にブルーレットを使い切ったというわけだが 20日間のうち平日は13日間 この期間の平日の在宅時間はおそらく3時間程度 なのでブルーレットを使っていた時間は
この時期の僕の体調はそんなに悪くなくて、1回の便所に2~3回の2回に近いほうで流していたようで、便所自体の回数も1時間に1回以下だったように記憶しているので1時間に2.7回は何かの原因で多めに算出された可能性があるように思う
40分に1回流すとなると1回の便所に2回ほど流す僕としては1時間半に1回の便所ってことになるよな そうするとブルーレットからの便所使用率の見積もりはほかからの見積もりの1.7倍ということになる
先週までは、ラウールの法則でなんとかなると思っていたんだ ってなわけでブルーレットの成分を調べてみる 酵素・色素・香料・キレート剤・植物抽出油 なんとなーく手当たりしだい的に脂肪酸エステルを一番最初に調べたくなった そしたらそれは非イオン系界面活性剤のひとつだった
非イオン系とイオン系の2者があると見てよいのか? 有機材料は組み合わせ次第で無機材料よりもはるかに種類が多くなるから、名前も長くなって化学専門じゃない僕にとっては新しい用語のオンパレード 新素材なのか企業秘密なのか知らんがさっぱり引っかからないのよな 再三言ってる気もするが電気屋出身の僕にとってモルってのは苦手なものなんだよ・・・ 脂肪酸エステルの分子量は264らしく っていうか温度特性のデータが見あたらねええええ
PR
<<BF:森羅万象を変えるほどでもない2個のテクノ(BFはタイムパラドックスの負帰還による解決モデル)
HOME ZE:200809071720雷(ZEは音響と区別するための電気的インピーダンス?>>
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|