忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[1981] [1980] [1979] [1978] [1977] [1976] [1975] [1974] [1971] [1970] [1969]
シュタゲ×ゆるゆりSS

船見氏、アッカリーンとオカエリを合体させたん?

ゆい・ちなつ「あかりちゃん博識~すごくどうでもいいけど!

としのー「あれ?でもそれって右手or右ネジの法則の間違いじゃない?」

アカザーかり「私左利きだから、世界の支配構造を打ち砕いちゃったんだー^^フゥーハハハ

ちなつ「あかりちゃん・・・私たちにウソを・・・ズゴゴゴゴ・・・

あかざー「違う違う。物理法則、とりわけ電磁気に関して左右の対称性は破られてないんだよ。むしろ破ったのは人間なんだー」

ちなつ・ゆい「ハァ?」
反時計回りメジャーリーグ
としのー「あかりが言おうとしてるのはね、たとえば野球で一塁、二累、53塁と反時計回りに公転するのがメジャーだとしたら、時計回りにルネッサンス公転するのはマイナーにならざるを得ないってことさ。」
時計回りマイナーリーグ
ちなつ「マイナーリーグだと時計回りなの?」

個人的にゆるゆいのちっぱいはこれくらいだと思ってるゆい「そんな話聞いたことないぞ?」

ちなつ「あかりちゃん・・・私たちにウryzggggg・・・
右ネジ
アカザー「たとえば右ネジの法則なら、反時計回りの電流で紙面の奥から手前への磁力線になるよね?

この電線が2本隣り合っているとするよ。
右手の法則からフレミング左手の法則へ
局所的には互いに前後反対方向を向いた磁石が左右に並んでいるのとほぼ同じことだよね。
こういう磁石は引き付けあうでしょ?
フレミング左手
これを「右側の磁界から受ける左側の電流に着目して」簡略化して表したのがフレミング左手の法則

じゃあ、これが元々右ネジじゃなくて左ネジ(左手)の法則だったら?」
左手のほうそくからフレミング左手の法則(右手ver)へ
ちなつ「反時計回りに電流が流れると、今度は紙面の奥ではなくて手前から奥に磁力線が向くから・・・同じように電流が揃って流れる電線を2本おくと・・・でもやっぱり局所的に見た磁石は前後反対方向を向いて左右に並ぶわ!でもこれはフレミング左手じゃないわよ?」

あかざー「同方向の電流同士に引力が働くっていう事実が大事なんだ。だから、それに合わせてフレミングの左手と右手を入れ替えなきゃならないんだよ。」

ゆい「・・・なるほど!どっちかをメジャーにしたら、もう片方は極力マイナーにしないと約束が通じなくなるのか!」
のりすけ
あかざー「そゆこと!きょーこちゃんちょっとその糊<グルーガン>貸して~。ほら、グルーオングルーガンの外側のネジは普通の右ネジ。でも、内側のネジは左ではなく右に回して開く左ネジなんだ。こういうネジはあまり見かけないでしょ?その理由は~」

ゆい「右ネジと左ネジが混在したら世界が羞恥心の渦(どちら回りでもよい)に巻き込まれて混乱するからか!」

あかざー「そのとぉーり!
だから私はそろそろ夢から覚めます。^^`ビリにはビリになる理由があるんだよ・・・現世では影の薄い私だけど、夢<リーディングシュタイナー>の片隅には覚えておいてね・・・みんな、ずっと、一緒だよ・・・

ゆい・としのー・ちなつ「あかーりーん!


アイキャッチ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析