忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[3136] [3135] [3133] [3132] [3131] [3130] [3129] [3127] [3126] [3125] [3124]
ちょっと興味本位で、こういうのを考えてみてた。
パウリ行列による回転の実数部分が2次元の回転で
ゲルマン行列による回転の実数部分が3次元の回転で、
パウリ行列の複素数の純虚数よりの部分も3次元の回転なら、
ゲルマン行列の複素数の純虚数よりの部分は8次元回転なんじゃね!?

つうわけでこいつ、

これを手計算するのはすごくめんどくさいんで、

数値計算させようとしていたんですね。
行列の累乗を行ってから、n!で割って累積。(nは項数)
力技でテイラー展開させようとしてたんですwwww



と思ったんですがその前にいったん落ち着いて
ロドリゲスの回転公式の行列が4行4列になったときのことを想像してからでも遅くはないと思いまして

こんなことしてたら、Rの3乗が惜しいところでR^3=-Rにならないんですよ。
5次元(5×5行列)にしてもなんとなくR^3≒-Rになる傾向があったので、
きっと高次元でもノルムの「2乗」が効いてくるんだろうなとは思ってたんです。


もしかして四次元ジャンケン的な、対角線の部分の右手系とかも筋を通さないといけないのかな?って思ってたんですが
(3次元だとうっかり符号を間違えても右手系か左手系どちらかの鞘に落ち着く)


よく考えたらa~fって自由度6つじゃないですか!

4次元なのに6つの回転軸混ぜようとしてたんすよ!おかしいじゃないですか!

a~fの絶対値を1にして、a=1に固定、b~fの何をプラス1、何をマイナス1にすればいいのかって総当たり戦してたんですが、
R^3=-Rになる解がとうとう見当たらなかったんですわwwww32通り試したよwww

誤差じゃないwwwwこれはたぶん計算誤差ではないwwww



ネタバレ見る前に、a~fのどれか2つを0にする総当たり戦でも試してみますわwwww
これがまた右手系のwiki見ても意味が分からんのですわwww日本語でお願いしますwww








相対論でも眺めてたらいいんでねえの
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析