20080511~
13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。
和ァ・・・
光で「見る」宇宙関連の技術は、宇宙の果てや、太陽系外の惑星や遊星を発見したり進歩が尽きないのに対し
我々生身の物体が「行く」宇宙関連の技術といえば、せいぜい一番近い天体である月にすらまだ1回しか行ったことがないかもしれない程度 ましてや、火星より遠いレベルになると、重力や医療など、問題に着手すら出来ていないレベルなので、先が思いやられる。 「見る」と「行く」の進歩の速さを決定的に分けたのはおそらく集積回路の進歩の経験則「ムーアの法則」だろう。 「行く」進歩にはムーア則のような指数関数的に速くなっていくな進歩はない 20世紀の人間が想像した21世紀と、今現在の21世紀がミョーに違うのも、この辺が原因になっているように思える。 好奇心やロマンを金で買うなどとは思いたくないものの 「行く」宇宙には個人的に、限界や無駄のようなものを感じざるを得ない。 ISSがいるあたりは実は、たかだか数百km上空なだけだ 時速5キロで歩き続けても数ヶ月でついてしまう距離だったりする。 しかし、月までの38万キロは、アスリートは行けても、普通の人は一生かかっても歩いては行けない距離となる。 1日8時間歩ければなんとか行ける程度だ。 車の運転でも、毎日8時間運転するような運送会社のおっちゃんなら行けても、普通の人が行けるかと言われると疑問が残る。 その上、これは月まで地続きだったらの話だ。 空気や真空の中で思い通りに進むのは、歩くことよりはるかに困難。 天体付近では重力の壁も多少残る。 人間をはじめ地球上の生物は、重力の方向にものすごく敏感だから たった100km先の宇宙でもすごく遠く感じる。 おそらく生身で行くには限界があるのではないか たとえばミリメートルサイズの物体であれば、太陽からの光の圧力を受けるだけで、かなりの速度が出せる。 その速度や加速度による相対論的な効果を加味すると、遠かったはずの天体まで案外短時間で行けたりもする。 器を移す技術が必要になってくるのではないか。 たとえば恒星間飛行などは、 亜光速で移動しています ↓ 船が時々何かにぶつかって大破します ↓ ぶつかるたびに全員死にます ↓ 即効で生まれ変わって旅を続けます ↓ もうすぐつきます ↓ 到着しましたがブレーキかけるのがもったいないので衝突します ↓ 衝突したので全員死にます ↓ 即効で生まれ変わって調査を開始します みたいな しかし考えてみれば、我々はムーアの法則の何を知っている? 原動力も、発動条件も、加速させるどころか減速の方法すら知らない。 例もおそらく今のところはムーア則1つしかない。 もし、これについて今後、何か得ることがあれば コンピュータ以外の分野でムーア則2を人為的に発動させて 望んだ分野の進歩を指数関数的に速めることができるのではないか? ====== 人類が誕生した時期を地球や宇宙の年齢と比べてカレンダーにしたりすることがよくある。 宇宙は137億年前に誕生し、太陽系および地球は46億年前、生命は38億年前に誕生したらしい。 しかし、考えてみると宇宙が誕生してから地球が誕生するまで 137-46=91億年しか経っていない 宇宙の年齢と地球の年齢は意外と近かったりする。 地球と生命の年齢も意外と近い 46-38で、たった8億年しか違わない。 宇宙にとって太陽系は結構な異端児だとわかってきており 地球の月も、衛星としてはかなりの異端児だといえる。 ほとんど偶然の連鎖に近い。 その両方の異端さを持たなければ生命は誕生しなかったかもしれない。 宇宙に1つも誕生しないかもしれない。 それなのに年齢に注目すると、宇宙と地球と生命の本質は意外と近いのではないかという印象も持てるかもしれない。 また、月はどんどん遠ざかっているにもかかわらず 日食は金環と皆既の両方が見れるほどの絶妙な位置関係の時代に、我々が今まさに生きている。 これは本当に、ただ偶然を結果論的に捉えているだけなのか? それとも、奇跡というものが実は当たり前に起こせるものなのか? 僕はこの辺で、人間原理を好きになるべきかどうか迷っている。 いわば、地動説を天動説に戻すかのようなコペルニクス的「逆」回転だ。 スカイツリーは宇宙から釣るべき にほんブログ村 PR
<<KHC:消費税10+10iパーセント
HOME IHC:^_^「2∑_(i=0)^n(C_n^i)って、=∑_(i=0)^(n+1)(C_(n+1)^i)なのが真だと思うの。」(空想科学会社だったらIHIだったのよ)>>
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新記事
(01/01)
(09/23)
(09/23)
(02/11)
(05/30)
(05/28)
(05/28)
(05/27)
(08/04)
(10/24)
(06/08)
(05/22)
(01/13)
(11/04)
(11/02)
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます 例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。 A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/11)
(05/11)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/16)
(05/16)
アクセス解析
|