忍者ブログ
20080511~ 13と7と11の倍数の論理積は13と7と11の積の倍数である。 和ァ・・・
[449] [448] [447] [446] [445] [444] [443] [442] [441] [440] [439]

メグッポイドが歌う「ぼくらの16ビット戦争」っていう曲があって、その歌詞の中に「リットダウン ビットレートの積で僕は秩序を裏切らない」ってのがあるんですけど
リットダウンなんて言葉聞いたことなかったわけですよ
この曲、全体的に辞書から適当に引っ張り出して取ってつけたような意味不明っぽい歌詞が多いんですけど
何も無作為に作詞してるわけじゃないんだろうと期待しつつ、リットダウンって言葉も単に僕が知らないだけだろうと思いながらぐぐってみたら、「リットダウン」で「ビットレート」がサジェストされて、検索結果は「ぼくらの16ビット戦争」ばかりという・・・
意味が載ってそうなサイトを見るも、「リタルダンド」と「ダウン」を組み合わせた造語だろうという「推測」の域を超えないというなんとも頼もしい結果に・・・

なんていうかね、僕が思ったのは
情報量とあるべき秩序のことを歌った曲だと思ったわけですよ
それにしては「エントロピー」って言葉が一切出てこないのは違和感なんですけど
「ビットレートとの積」で思い浮かぶ理論としては
GB積ってやつがあったわけなんですね
ゲームボーイじゃないですよ

増幅器つまりアンプの理論なんですけど
同じ性能のアンプを色々弄繰り回して使ったとしてもGB積は変わらないっていう理論だったと思うんですよ

このGB積っていうのはGとBの積なんですね。
Gは増幅度、Bは帯域幅なんですよ。
で、このBの帯域幅は、ほとんど高域のカットオフ周波数を指すといっても間違いじゃないくらいの感じでして、このカットオフ周波数と情報を載せる際の制限値であるビットレートは「サンプリング定理」で密接にかかわっているわけですよ。

そうすると、残りのリットダウンってのは増幅度つまり信号の強さに関する量に当てはまるんじゃないかと推測してみたわけなんですね
信号の強さを量子化する際のビット深度がこれに相当するんじゃないかなと

なんてのを、以前mp3についてなんとなーく解析したのを思い出しながら考えてみてたわけですよ。それだけです


ちなみにリタルダンドは「テンポを落とす」という意味で、そのものに「ダウン」の意味が入っているようですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ブログランキング参戦中
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
にほんブログ村 漫画ブログ SF・ファンタジー漫画へ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
よかったらポチッとお願いします^^
最新CM
[12/30 buy steroids credit card]
[09/26 Rositawok]
[03/24 hydraTep]
[03/18 Thomaniveigo]
[03/17 Robertaverm]
最新TB
プロフィール
HN:
量子きのこ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/04/04
職業:
WinDOS.N臣T
趣味:
妄想・計算・測定・アニメ
自己紹介:
日記タイトルの頭についてるアルファベットは日記の番号です
26進数を右から読みます
例:H→7番目、XP→15(P)×26+23(X)=413番目。
A=0とする仕様につき一番右の桁はAにできませんのでご了承くださいズコー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析